メールチェック for VPN   Version 1.1.6


お知らせ 2011.8.30

「メールチェック for VPN」をより便利に快適に機能強化した「メールチェックプラス」をリリースしました。ぜひ今後は「メールチェックプラス」をご利用ください。
 
「メールチェック for VPN」は今後は不具合対応以外の機能強化は行いませんので、ご了承ください。


ソフトウェアの概要

VPN経由で会社のメールをチェックする場合などに
VPN接続の手間を軽減するちょっと便利なアプリケーションです。
VPN接続を使用しない場合でも、
外出先からの手軽なメールチェックに利用頂けます。
 

  • アプリケーションの起動・終了時に自動的にVPN接続用画面を開くことができるので、VPN経由で会社などのメールサーバーにアクセスする場合のVPN接続のわずらわしさを軽減します
  • Eメールのチェック・受信および外部アプリ起動によるEメールの送信が可能です
  • メールチェック時はメールの一覧のみを取得するので、すばやくメールのチェックが行えます
  • マルチアカウントに対応しています
  • HTMLメールの表示が可能です
  • 添付ファイルの保存・閲覧が可能です(閲覧は外部アプリを起動)
  • 無料のフリーソフトです
  • 動作環境 : Android 1.6以上
  • 注意事項
    • 受信プロトコルはPOP3のみ対応しています(IMAPには対応していません)
    • 外出先からのメールチェックを想定しています
      • メールは受信後もすべてサーバー側に保存されます。ただし、端末側でメールを削除するとサーバーからも削除されます。
      • 他のPC等からのメール受信でサーバーからメールが削除されると連動して端末からも削除されますので(次回メールチェック時)、受信メールを永続的に端末側に保存することはできません
    • VPN接続後のメールチェックを前提としていますので、定期的な自動メールチェック機能は有りません

 

インストール

メールチェックforVPNはGoogle playからダウンロードできます。

操作方法

 

VPN補助機能の使用方法

本アプリケーションの起動時やメールサーバーへの接続時に自動で端末のVPN設定画面を表示することができますので、VPN経由でのメール受信の操作のわずらわしさを軽減できます。
 
下記一連の操作の前に端末の「VPN設定」画面より自社サーバー等へのVPN接続を登録して下さい
 

1.アカウント編集画面の設定

  • 「VPN補助を使用する」をチェックします
  • VPN接続時のパスワード入力を簡略化したい場合は、「VPN接続時パスワード」を入力します

 

2.環境設定

 

  • 環境設定画面で下記をチェックします
    • 起動時VPN画面を開く
    • 終了時VPN画面を開く
    • 起動時メール受信
  • その後、一旦アプリケーションを終了して下さい。
  • 終了時に端末の「VPN設定」画面が表示されますが、何もせずに閉じて下さい。

 

3.VPN接続

 

  • 前記の設定により以降はアプリケーションを起動する度に端末の「VPN設定」画面が表示されますので、登録済みのVPN接続を選択してサーバーに接続して下さい
  • 「VPN接続時パスワード」を入力済みの場合はこの時点でクリップボードにパスワードがコピーされていますので、貼り付けだけで入力できます

 

4.メールチェックの実行

 

  • 「VPN設定」画面を端末のバックキーで閉じて下さい、自動でメールチェックが始まりメール一覧を取得します
  • 環境設定画面で「起動時メール受信」がチェックされていない場合は、メール一覧画面のメールチェックボタンでメールチェックを開始して下さい

 

 

(メールチェック終了後の画面)

 

5.アプリケーションの終了時

 

  • アプリケーション終了時に端末の「VPN設定」画面が表示されますので、該当のVPN接続をクリックして接続を切断して下さい

画面説明

 

メイン画面 (メール一覧画面)

端末に取得済みのメール一覧を表示します
未読のメールは太字で表示されます

  • リストクリックでメール本文を表示します
  • リスト長押しでメールヘッダ情報の表示とメール削除が行えます
  • 「VPN設定画面」ボタンで端末の「VPN設定」画面を開きます
  • 「メールチェック」ボタンでメールの一覧を取得します

 
<メニュー説明>

アカウント

アカウントの追加・編集を行うアカウント管理画面を表示します

メール再取得

端末に保存しているメール一覧をクリアしてサーバーからメール一覧を再取得します

環境設定

全アカウントに共通した動作環境設定を行う環境設定画面を表示します

操作説明

操作説明画面を表示します

バージョン情報

バージョン画面を表示します

 

メール本文画面

 メール一覧画面でクリックしたメールの本文を表示します
 
<メニュー説明>

返信、全員に返信、転送

メール送信が可能な外部アプリを選択する画面(下記例)が表示されますので、使用するアプリを選択して下さい

メール詳細情報

メールのヘッダー情報を表示します

 

メール送信アプリ選択画面(例)
 
メールの返信・転送を選択した場合、左のような画面が表示されますので、メール送信に通常使用しているメーラーを選択して下さい。
タイトル・宛先・本文・添付ファイルが設定された状態でメーラーが起動されます。

 

メール本文画面(HTMLメール)

HTMLメールの場合は「HTMLメール」「テキストメール」ボタンが表示され、本文の表示を切替できます
 
環境設定画面で「HTMLメール優先表示」が設定されている場合は、本文を開いた時にHTMLメールが優先的に表示されます

 

メール本文画面(HTMLメール例)
 
HTMLメールが表示された状態です

 

メール本文画面(添付ファイル有り)

 
添付ファイルが有る場合「添付ファイル」ボタンが表示され、添付ファイルの保存と外部アプリによる閲覧ができます

  • 保存時はSDカードの最上位層に保存されます
  • 外部アプリで閲覧する場合も必ずSDカードに一旦保存する必要が有ります

 

アカウント管理画面

 アカウントの管理を行います
 

  • リストクリックで使用するアカウントを選択します
  • リスト長押しで既存のアカウントの編集・削除が行えます
  • アカウントの追加はメニューから行えます

 
アカウント追加・編集時はメールサーバーにアクセスして入力したユーザーの存在を確認します。確認エラーの場合はアカウントは作成できません

 

アカウント編集画面

 
新規アカウントの作成と既存アカウントの編集を行います

受信サーバー設定

サーバー名

POP3サーバーのサーバー名またはIPアドレスを入力します

ユーザーID

メール受信時のユーザーIDを入力します

パスワード

メール受信時のパスワードを入力します

VPN補助設定

VPN補助を使用する

アプリケーション起動時やサーバー接続エラー時に自動的にVPN設定画面を表示するには、ここをチェックします

VPN接続時パスワード

ここに入力したパスワードが、VPN接続画面が表示される時にクリップボードにコピーされます

 

アカウント編集画面(続き)

返信・転送設定

宛先アドレスに名前を含める

チェックすると名前<address>形式で送信します

返信に本文を含める

チェックすると返信メールに受信メールの本文を自動で付加します

返信に添付ファイルを含める

チェックすると返信メールに添付ファイルを自動で添付します(転送メールには必ず自動で添付されます)

引用符(任意)

返信メール本文の行頭に付加する文字を指定します

返信時定型ヘッダー(任意)

返信メール本文の行頭に付加する定型文を入力します

転送時定型ヘッダー(任意)

転送メール本文の行頭に付加する定型文を入力します

 

アカウント編集画面(続き)

署名(任意)

返信・転送メール本文に自動で付加する署名を入力します

 

環境設定画面

全アカウントで共通のアプリの環境設定を行います
 

起動時VPN画面を開く

チェックするとアプリの起動時に必ずVPN設定画面が開きます

終了時VPN画面を開く

チェックするとアプリの終了時に必ずVPN設定画面が開きます

起動時メール受信

チェックするとアプリの起動時にメールを受信します

HTMLメール優先表示

チェックするとHTMLメールの場合本文を開いた時にHTMLメールを表示します

改訂履歴

2011.08.30

Version 1.1.6

サイズの大きなメールの受信時にクラッシュする不具合に対応しました

VPN設定画面を開く時にクラッシュする不具合に対応しました

2011.06.15

Version 1.1.5

表示するメールリスト数が多い場合に起動時にハングアップする不具合を修正しました

2011.06.13

Version 1.1.4

メール一覧画面で、添付ファイルがあるメールにアイコンの表示を追加しました

2011.03.30

Version 1.1.3

メール本文の表示画面に、ヘッダー情報を隠してメール本文欄を広く表示するボタンを追加しました

受信者が非常に多い場合に、メール本文を表示できなくなる不具合に対応しました

2011.03.09

Version 1.1.2

返信先に不正な値が設定されている場合に強制終了する不具合に対応しました

2011.02.24

Version 1.1.1

送信者が設定されていない場合に強制終了する不具合に対応しました

2011.02.21

Version 1.1.0

英語ロケールに対応しました

サーバー接続エラー時の不具合を修正しました

2011.01.24

初版リリース